雨漏り防止には徹底した屋根と外壁のケアを

こんにちは、鳴戸建築の広報担当です。

家の築年数が古くなってくると、この時期、気になるのが雨漏りです。梅雨入りして雨の日が続くと「いつ漏るか」と気が気じゃないですよね。

建てて間もない家なら心配はありませんが、家はいずれ古くなります。今はよくても、日頃からきちんとメンテナンスしておかないと30年、40年後には雨漏りに頭を悩ませてるかもしれません。

老朽化による雨漏りを防ぐには、屋根と外壁の定期的な点検とメンテナンスが必須です。

たとえば、屋根。
メンテナンスの頻度は屋根材や塗料によって異なります。
瓦やガルバリウム鋼板は防水性が高いので比較的雨漏りしにくいのですが、スレート屋根はそれ自体には防水性がなく、表面を塗装することによって防水性を付加しているので、小まめな塗り替えが必要です。

ただし、塗り替えの頻度は使用している塗料によっても異なります。今主流のシリコン塗料なら10年程度。フッ素樹脂を主成分とするフッ素塗料は対候性に優れており、耐用年数は15~20年。
鉱物を主成分とする無機塗料は紫外線に強く劣化しにくいため、塗り替えなしでも20年以上は品質を維持できますが、その分、費用はお高めです

外壁も基本的には同じ。塗料の種類に合わせて、定期的な塗り替えを行います。
それとは別に、注意したいのはサイディングの継ぎ目やサッシの取り合い部のコーキング。コーキングは防水を目的として施工するもので、この部分が劣化すると隙間から雨が入ってきます。
傷みがないかどうか、2~3年ごとの点検をおすすめします。

定期的な点検・メンテナンスも大切ですが、雨漏りのない家づくりは計画段階から始まります。
初期費用とランニングコストの兼ね合いも考えながら、ご予算・ご要望に応じた屋根材や外壁材、塗料の提案をさせていただきますので、ご相談ください。
そして、万が一雨漏りが見つかった場合には、すぐにご連絡を。建物の傷みを最小限に抑えるためには、早めの処置が肝心ですよ。

目次